「CPA」とは「顧客獲得単価」のことで、1件あたりのコンバージョンにかかった広告費を意味します。
コンバージョンは、商品の購入や会員登録、サンプル申し込みや資料請求、問い合わせなど、広告をクリックしたユーザーから獲得する最終的な成果で、その設定は企業によってさまざまです。「コスト÷コンバージョン数」で算出できます。
CPAを活用すると、「1件あたりのコンバージョンにかかった費用=広告運用の費用対効果」を可視化できます。具体的な数値として広告の成果を確認できるので、施策を客観的に評価しやすくなります。
複数の施策の成果を比較する場合、広告費用とコンバージョン数に差があると、どの施策の費用対効果が高いのか判断できません。しかし、それぞれのCPAを算出すれば、広告費用やコンバージョン数に差があっても同じ指標で比較可能なのです。このように、具体的な数値で費用対効果を比較できるCPAは、効率的に広告運用ができているかどうかをチェックする指標として非常に役立ちます。
効率よく広告運用を行うために、CPAの改善が欠かせません。なお、顧客獲得数を増やしたい場合にはCV数を増やすことが重要ですし、広告費を減らしたい場合はクリック単価を減らす施策が効果的。改善するために何が必要なのか具体的に見ていきましょう。
CV数を増やすために、見直したいポイントは以下の通りです。
・広告文の見直し
中には長期間同じ広告文を使用しているものも見かけますが、そうすると顧客の興味をひくことが難しく、CV数が減ってしまう可能性があります。商品やサービスをアピールするためには定期的に広告文をターゲットやキーワードに合わせて見直すことが重要です。
・キーワードの見直し
ターゲット層に確実に届くように、キーワードを見直すことも大切です。広告内容と関連性の薄いキーワードなら、クリックされるだけでCVにはつながるのは難しいものです。そのため、関連の薄いキーワードは削除しましょう。除外キーワードの設定も有効です。
・ターゲットの見直し
クリックは多いのにCVにつながらないという場合には、ターゲットの見直しを行いましょう。想定と実際のターゲットが合っていなかったり、ユーザーのニーズ変化に対応できていなかったりする可能性があります。そのため、ターゲットの見直しを行い、先述したキーワードの見直しにつなげましょう。
・リンク先URLの見直し
キーワードや広告のタイトルと、誘導先のページの内容が合っているかは確実にチェックしましょう。キーワードと関連が薄いページが表示されてしまうと、せっかく訪れたユーザーが知りたい情報をすぐに手に入れられないと判断し、離脱率が上がってしまう可能性があります。その結果CV率が低くなってしまいます。必ずリンク先のページ内容もしっかり確認・再考しましょう。
クリック単価を減らすためには、主に2つの方法があります。
・入札単価を下げる
入札単価は広告の掲載順位を決めるための要素で、この入札単価を低く設定することで広告コストが下がります。ただ、広告が表示されにくくなる、上位表示されずに露出度が下がるなどのリスクもあります。
・品質スコアを上げる
品質スコアとは、Google広告における評価のことで、掲載順位を決める要素のひとつです。キーワードと広告の関連性など広告全般の品質を指します。この品質スコアを上げることで、入札単価を下げたとしても上位表示されやすくなり、クリック単価を下げながら、CV数を上げられる可能性が高まります。
SEO支援は1業界あたり1社までの先着順となります為、お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。
Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。