3月Googleコアアルゴリズムアップデート March 2024 core update について

2024年3月 コアアルゴリズムアップデート リリース

2024年3月6日 午前2:01(日本時間)にコアアルゴリズムアップデートのロールアウトの通知がGoogle公式から発表されました。「March 2024 core update」と呼称されています。

今回のコアアルゴリズムをアップデートによって、検索結果からAI生成やSEOスパム、低品質なサイトを40%取り除くことへ繋がると発表しています。スパムポリシー違反サイトを検索結果ランキングから除去する調整は2022年頃から本格化していますが、過去の試行結果から良好な結果が得られたとし、2024年3月コアアップデートのロールアウトに至っているとのこと。

2024年3月Googleコアアルゴリズムアップデート発生について

Googleからコアアルゴリズムアップデートの発表がありました。以下はGoogle公式発表と、海外の有名なSEOの専門家 バリー・シュワルツの速報記事です。

【Google公式 Twitterでのお知らせ】
March 2024 core update:3月6日深夜開始

https://x.com/googlesearchc/status/1765060149662920747?s=20

【Google公式(Google Search Status Dashboard)】
https://status.search.google.com/products/rGHU1u87FJnkP6W2GwMi/history

【Google releasing massive search quality enhancements in March 2024 core update and multiple spam updates(海外の有名なSEOの専門家 バリー・シュワルツ X)】
https://searchengineland.com/google-released-massive-search-quality-improvements-with-march-2024-core-update-and-multiple-spam-updates-438144

 

2024年の1回目のGoogleコアアップデートです。展開が完了するまでに通常は2週間程度でしたが、今回の「March 2024 core update」は1ヶ月程度かかる見込みと発表されています。

また、今回の3月コアアルゴリズムアップデートでは新しいスパムアップデートも合わせて開始されています。こちらは2週間程度でのリリースと言われています。

※2023年下旬には8月10月11月のコアアルゴリズムアップデートに加え11月にGoogle Hidden Gems ランキングアルゴリズムアップデート検索品質評価ガイドラインへのNeeds Met(ニーズメット)評価について更新、様々なSEOニュースがありました。が、今回の2024年3月コアアルゴリズムアップデートはより大規模な順位変動が生じるものと予期されています。

 

 

2024年3月コアアルゴリズムアップデート&新しいスパムアップデートの内容

Google Search Central Blog(※Google 検索セントラル ブログの日本版はこちら)では、この度の「March 2024 core update」2024年3月コアアルゴリズムアップデートについて「知っておくべきこと」として以下の解説ページを公開しています。今回の3月コアアルゴリズムアップデートでは新しいスパムアップデートも合わせて開始されていますので、スパムポリシーについても触れられています。

 

What web creators should know about our March 2024 core update and new spam policies
(2024年3月コアアップデートと新しいスパムポリシーについて知っておくべきこと)
https://developers.google.com/search/blog/2024/03/core-update-spam-policies

 

解説ページで触れている内容は以下です。簡単な要約とともにまとめていますのでご確認ください。

  • Our March 2024 core update 2024年3月のコア アップデートについて
    通常のコアアップデートよりも複雑なアップデートであること。
    ヘルプフルコンテンツシステムはコアアルゴリズムのランキングシステムに統合された旨と、伴ってFAQページ公開のお知らせ

    ヘルプフルコンテンツに関するFAQページはこちら
    ヘルプフルコンテンツと Google 検索結果に関するよくある質問
    https://developers.google.com/search/help/helpful-content-faq

  • Our new spam policies 新しいスパムポリシー
    3つの新しいスパム ポリシーを発表
     1.期限切れのドメインの悪用
     2.大規模なコンテンツの悪用
     3.サイトの評判の悪用(サイトレピュテーションの悪用)

  • Expired domain abuse (期限切れのドメインの悪用)
    中古ドメイン、期限切れドメインを、その高い外部評価を利用して、検索ランキングを操作するために再利用することをスパム対象とします

  • Scaled content abuse (大規模なコンテンツの悪用)
    検索ランキングを操作することを主な目的として多数のページが生成することをスパム対象とします。※スクレイピングやAI生成、ページ中の一部問題だけを変更して大量にページ展開することを指します。

    Is this a change in how Google views AI content in terms of spam? (スパムという観点から Google が AI コンテンツをどう見るかに変化があるのでしょうか?)
     検索結果のランキング操作が主な目的であれば、生成AIを含む自動化の使用はスパムであると規定するが、最終的にはコンテンツ品質を見る。よって最終アウトプットがユーザーにとって有益な内容であれば評価されます。

    What’s different from the old policy against “automatically-generated content” and the updated policy against “scaled abuse”? (「自動生成コンテンツ」に対する古いポリシーと「大規模な不正行為」に対する最新のポリシーとの違いは何ですか?)
     自動生成ではなく人間が関わって運用していたとしても、ユーザーに有益でないページを量産することは、サイト運用において避けるべき不正行為であると明示し、より焦点をあてたもの。

  • Site reputation abuse (サイトの評判の悪用 ※サイトレピュテーションの悪用)
    いわゆるサブディレクトリやサブドメインを貸りて運用されるサイトのうち、親ドメイン(ファースト パーティ)の事業者との関与や関係が、ほとんど、もしくは全く無い場合、ポリシー違反とします。ただし全てのサブドメ、サブディレで展開するサブサイト、ページがスパム対象となるものではなく、あくまで「厳密な監視なしにホストされ、検索ランキングを操作することを目的としたコンテンツのみ」を違反とみなします。

    What ranking signals does a site have? (サイトにはどのようなランキングシグナルがありますか?)
     中核となるランキングシステムは主にページ レベルで機能するように設計されており、他のシグナルやシステムを使用して個々のページをランク付けしている。サイト全体のシグナルも考慮されます。

    My site has a coupon area that we produce in part by working with a third party. Is this considered spam? (私のサイトには、一部サードパーティと協力して作成したクーポン エリアがあります。これはスパムとみなされますか?)
     新しいスパムポリシーとスパム対策システムの改善の目的は、ユーザーが優れた有益なコンテンツを確実に入手できるようにすることに加え、有益なコンテンツを作成する人々が、スパムに関与する人々よりも先に検索で優遇されるようにするものです。(ユーザーにとって有益、かつしっかりと親ドメイン運営者の管理下にあるのであれば問題なし)

 

参考:
ヘルプフルコンテンツに関するFAQページはこちら
ヘルプフルコンテンツと Google 検索結果に関するよくある質問
https://developers.google.com/search/help/helpful-content-faq

Google公式からの言及元URLとその内容紹介は以上となります。

内容のまとめと、今後のサイト運用で意識していくべき内容

内容としては、大量生成コンテンツや中古ドメインを用いたSEO対策は今までと同じく引き続きスパム対象となるので気をつける旨に加え、

生成AIコンテンツやサブドメイン、サブディレクトリ貸しで運用される、親ドメイン運営者とは全く関連しないサイト運用に対して厳しく対応していく旨の内容でした。

今後のサイト運用としては以下が重要と考えます。

・いかに信頼ある運営者による発信情報なのか、ユーザーにもGoogleにも伝達できるサイト構成であること

具体的には親ドメイン運営コンテンツと下層サイトとの間で密接な内部リンク付け、運営者同士にSEO目的以外の関係値があることが確認できるかが重要な要素となってくると考えます。また、その判断は運営しているコンテンツ内容の親和性からも読み解かれるものと想定されます。

下層サイト運営者と親ドメイン運営者に、事業シナジーを生む意味合いで合意形成ができている、会社同士でグループ連携や業務提携がある、等、実態のある関係性があれば、上記は実現可能ですが、収益シェアだけが目的の関係性であると上記の実現は難しい状況となります。

「サイトの評判の悪用(サイトレピュテーションの悪用)」は2024年5月5日から適用されます。
参照:検索上のスパム的で低品質なコンテンツに対処する新しい方法 > サイトの評判の悪用

 

改めて、2024年3月コアアルゴリズムアップデートで言及された内容を踏まえ、自社の状況を振り返り、必要に応じた改善を進めていきましょう。

サイトの強みと弱みが一目瞭然

サイトSEO診断書プレゼント

SEO支援は1業界あたり1社までの先着順となります為、お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。

Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。

  • 人材育成領域

    人材育成領域

    サイト流入
    2.3倍
    (6,843セッション→16,001セッション)
    反響
    2.1倍(12→25件)
    上位表示キーワード例
    「人材育成(検索Vol.8,100)」
  • 婚活領域

    婚活領域

    サイト流入
    2.1倍
    (52,945セッション→110,164セッション)
    反響
    1.3倍(412→536件)
    上位表示キーワード例
    「婚活(検索Vol.40,500)」
  • 日常用品領域

    日常用品領域

    サイト流入
    3.3倍
    (31,874セッション→105,514セッション)
    反響
    3.4倍(84→293件)
    上位表示キーワード例
    「お水(検索Vol.4,400)」

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

LIGブログに掲載されました